(サマーセール③) 古布 美しい経絣 イカット インドネシア スンバ島東部 約40年前 検 壁飾り 手織 絣 草木染 バティック スンバ 布

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

猛暑のため、今月はわずかしか布等を取り出すことができませんでした。出てきた品は、サマーセールとして格安で出品します。こちらは同時出品中の布とは違い、アンティークではありませんが、全くの新しい布でもありません。まだ良い仕事がなされていた頃の布で、上手な絣文様が織り込まれた美しい布です。 これは、インドネシア スンバ島東部 ワインガプで織られたイカットです。 大きさは約253㎝×114㎝、約40年前(80年代)の布です。絣文様が上から下までびっしりと、しかもカバキルと呼ばれる上下両端の細い帯の部分にまで、織り込まれています。 藍一色のイカットは平民階級の布であったのに対し、このような多色の布は、ヒンギコンブと呼ばれ、王侯貴族階級の衣装でした。織り込まれている絣文様には、宗主国であったオランダ紋章からの獅子や空想上の動物、戦いの様子、討ち取った敵の首など、それぞれ意味があります。絣文様は、機械でプリントされたり描かれたものではなく、図面も無しに糸を括って染められた後、全て手織りされたものですので、これほど多様で緻密な文様を織り込むには非常に手間がかかります。 時代の下る大雑把な仕事(絣文様)のスンバ布でも、今ではとても高価です。比較する布がなく残念ですが、こちらの布は、例えば、戦っている人物の腰巻の内部の文様(8枚目画像)や動物の体の中(9枚目画像)にまで、色を変えながら繊細な絣文様が織り込まれていることから、卓越した技量の織り手であることが分かります。整理のための出品で、大変リーズナブルかと思いますので、お好きな方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。※ 悪い評価が大変多く、お取引に不安を感じる方は、入札時や落札時に削除をさせていただくことがありますので、予めご了承ください。また、(決済は期日までで結構ですが)落札者情報のみのご連絡だけは、落札日翌日の午前中までにいただける方のみ、ご入札をお願いいたします。落札後に理由無くご連絡をいただけない方や到着後に受け取り連絡をいただけない方は、申し訳ありませんが以降の入札は、ご遠慮いただいています。※午前中までにご決済をいただいた場合は、その日のうちに発送いたします。午後以降にご決済いただいた場合は、翌日の発送となります。また、落札後のこちらからの評価は、評価をくださった方のみとしておりますので、ご了承願います。

残り 1 18020.00円

(181 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月23日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから